新着情報

  • 令和6年4月17日 4/17(水)17:00をもって、令和6年度「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業」のうち、研究人材育成型廃炉研究プログラムの公募は終了しました。
  • 令和6年3月29日 令和4年度終了課題の事後評価の結果を掲載しました。
    評価のページへ
  • 令和6年3月27日 令和6年3月21日(木)と3月22日(金)に「第9回次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス(NDEC-9)」を開催しました。
      第9回次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス(NDEC-9)
    日 時 3月21日(木)、3月22日(金)
    場 所 富岡町文化交流センター 学びの森
    (福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1)
    ※富岡駅~学びの森間でシャトルバスを運行します
    趣 旨 東京電力ホールディングス(株)の福島第一原子力発電所の廃止措置は、長期にわたるプロジェクトであり、このようなプロジェクトを遂行していくには、今後の廃止措置を担う若い技術者や研究者の育成が必要かつ喫緊の課題となっています。この課題に対し、学生のための「次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス(Conference for R&D Initiative on Nuclear Decommissioning Technology by the Next Generation : NDEC)」を2016年から開催してきております。
    NDECは、人材育成を目的とした学生の研究成果発表の場であり、廃止措置に関係する若者が互いに成果を発表し、切磋琢磨することで研究に対するモチベーションを高める場となることを目指しております。
    第9回目となるNDEC-9は、2024年3月21日(木)-22日(金)の二日間、福島県双葉郡富岡町の学びの森で開催いたします。
    つきましては、学生(大学院生、学部生、高専生)の皆様からの研究発表を募集いたしますので、ぜひ奮ってご応募ください。聴講のみの方も歓迎いたします。
    内 容 3月21日(木)
    【午前】見学ツアー
    ⚬東京電力HD(株)福島第一原子力発電所(1F)及び福島第二原子力発電所(2F)見学ツアー(希望者のみ)※各20名ずつ
    【午後】NDEC会議
    ⚬口頭発表:発表7分、質疑応答5分
    ⚬ポスター発表:A0サイズのパネルを準備します。
    ⚬企業展示
    ⚬表彰:優秀発表者を選定し表彰します。
    3月22日(金)
    【午前】 NDEC会議
    ⚬招待講演
    講演テーマ:事故時の1Fの経験、そこからの教訓
    講師:吉澤厚文 長岡技術科学大学 客員教授
    ⚬パネルディスカッション
    ⚬企業展示
    申し込み 要事前申込み
    ※申込みは終了しました。
    参加費 無料
    ・現行の「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業」の実施体制に含まれない研究室の学生が発表する場合は旅費も支給します。
    懇親会費 学生500円、社会人5,000円
    表彰式も懇親会にて行います。
    問合せ先 NDEC-9実行委員会(JAEA/CLADS研究推進室)宇佐美、伊藤、黒木
    NDEC※jaea.go.jp(お送りの際は「※」を@半角に置き換えて下さい)
  • 令和6年3月19日 英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業委託研究実施要領が令和6年4月1日に改正予定となります。
    改正後の要領は、令和6年4月1日に施行され、施行日から適用されます。
    新旧対照表はこちらへ
  • 令和6年3月18日 令和6年度「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業」課題解決型廃炉研究プログラムの公募につきまして、募集説明会の説明動画を配信しました。
    配信はこちらへ
  • 令和6年3月1日 令和6年度「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業」のうち、課題解決型廃炉研究プログラムの公募を開始しました。
    なお、令和6年度の「国際協力型廃炉研究プログラム(日英原子力共同研究)」の公募は都合により募集が取りやめとなったため、本プログラムへ応募を積極的にご検討ください。
    募集のページへ
    原子力機構のページへ
    また、本公募につきまして、以下のとおり募集説明会を開催しました。
     ・オンライン開催  第1回:3/6(水)  14:00~
               第2回:3/13(水) 14:00~
     ・オンデマンド配信 3/18(月)公開
  • 令和6年2月23日 令和5年度成果報告会開催の案内を掲載しました。
    研究成果へ
  • 令和6年2月2日 令和6年度「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業」研究人材育成型廃炉研究プログラムの公募につきまして、募集説明会の説明動画を配信しました。
    配信はこちらへ
  • 令和6年1月17日 令和6年度「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業」のうち、研究人材育成型廃炉研究プログラムの公募を開始しました。
    募集のページへ
    原子力機構のページへ
    また、本公募につきまして、以下のとおり募集説明会を開催しました。
     ・オンライン開催  第1回:1/25(木) 14:00~
               第2回:1/31(水) 14:00~
     ・オンデマンド配信 2/2(金)公開
  • 令和6年1月16日 令和6年1月15日(月)と1月16日(火)に「令和5年度 第3回福島リサーチカンファレンス(FRC)第3回英知事業ワークショップ~日英共同研究の推進に向けて~」を開催しました。
      令和5年度 第3回福島リサーチカンファレンス(FRC)
    第3回英知事業ワークショップ~日英共同研究の推進に向けて~
    日 時 1月15日(月)17:00 ~ 20:10
    1月16日(火)17:30 ~ 20:15
    会議形式 オンラインにて開催(Zoom)
    趣 旨 本ワークショップでは、「国際協力型廃炉研究プログラム(日英原子力共同研究)」の一環として、幅広い分野の研究者や廃炉関係者が参加し、廃止措置に関する日英間での基礎基盤の共同研究の促進に向けた意見交換を行うものであります。
    また、本ワークショップでは次年度(令和6年度)の公募における共同研究テーマの模索も行います。
    〔今回取り上げるテーマ〕
     ・放射性廃棄物の処理、収納及び保管
     ・廃止措置における遠隔操作、ロボット及び自律システム
     ・放射性核種の環境動態と影響評価
     ・リスク管理と施設老朽化評価
    申し込み 要事前申込み
    ※申込みは終了しました。
    プログラム こちら(PDF245KB)よりご覧ください。
    参加費 無料
    特記事項 〔プレワークショップ〕
    国内参加者が1F廃炉の理解を深めたうえで、ワークショップに効率的に移行頂けるよう事前(1日目の開始前)にプレワークショップを実施しました。
    日  時: 1月15日(月) 15:30 ~ 16:45
    会議形式:オンラインにて開催(Webex)
    趣  旨:・廃炉関連の講演(1F廃炉作業の現状、英国の研究シーズと1F廃炉のニーズを見据えた共同研究の可能性について)
    ・日英の共同ワークショップの進め方と公募の概要
    参 加 費:無料
    ※申込みは終了しました。
    プログラムはこちら(PDF119KB)よりご覧ください。
  • 令和6年1月10日 1/10(水)17:00をもって、令和6年度「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業」のうち、国際協力型廃炉研究プログラム(日米原子力共同研究)の公募は終了しました。
  • 令和5年12月6日 12/6(水)13:00より「令和5年度 第2回福島リサーチカンファレンス(FRC)第2回英知事業ワークショップ」を開催しました。
      令和5年度 第2回福島リサーチカンファレンス(FRC)
    第2回英知事業ワークショップ
    「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業の次期研究人材育成型廃炉研究プログラム」におけるシビアエンジニアリングマネジメント学って何?
    日 時 12月6日(水)13:00~14:00
    会議形式 オンラインにて開催(Webex)
    内 容 今後募集予定の研究人材育成型廃炉研究プログラムの中で求めるシビアエンジニアリングマネジメント学について、JAEA/CLADSから説明し、その後質疑を実施
    申し込み 要事前申込み
    申込みは終了しました。
    参加費 無料
  • 令和5年12月5日 12/5(火)11:30より「令和5年度 第1回福島リサーチカンファレンス(FRC)第1回英知事業ワークショップ」を開催しました。
      令和5年度 第1回福島リサーチカンファレンス(FRC)
    第1回英知事業ワークショップ ~ニーズとシーズの対話~
    日 時 12月5日(火)11:30~17:00
    場 所 富岡町文化交流センター 学びの森
    (福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1)
    及び オンラインにて開催(Webex)
    内 容 「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業」(英知事業)の令和5年度採択者から研究計画や研究成果の1F実機適用イメージ等を発表いただき、ニーズをお持ちの方々からのご意見、アドバイス等を伺いながら、ニーズ側とシーズ側の意見交換を行います。
    申し込み 要事前申込み
    申込みは終了しました。
    プログラム こちら(PDF140KB)よりご覧ください。
    参加費 無料
  • 令和5年9月20日 令和6年度「英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業」国際協力型廃炉研究プログラム(日米原子力共同研究)の公募につきまして、募集説明会の説明動画を配信しました。
    配信はこちらへ